1 2006年 07月 20日
![]() 画像はF1-Live.comより引用 ■ 琢磨、SA06Aを初ドライブ … F1-Live.com ◆ Super Aguri、新車をシェイクダウン … from ニックのSTEREO-MODE ◆ スーパーアグリSA06A登場しました … from Motohiroの本音トーク 今日は、何と言ってもこれでしょう!! 待ちわびたSA06Aがついに登場しました!!SA06Aに至る経緯や、SA06「A」と言う名が付いた理由は、懇意にさせていただいている管理者様の、ニック様やMotohiro様のブログをご覧にいただければよーく解ります。初心者でも大丈夫でっす(*^_^*)そちらをご参照くださいませ(^O^)/ 今までSuperAguriは金持ちの道楽だの、本気でレースしていないだの、亜久里代表についてはチーム代表としての手腕に乏しいだの、ドライバーのままで終わっていれば彼の名声は傷つかなかっただの、琢磨にしても車が遅くなった分走りがますます危険になっただの、海外メディアは散々書き立ててくれましたが、 SA06Aの走りで、今までボロカス言ってたメディアを黙らせてやりましょう!! 確かに、SuperAguriの参戦意義や見通しの甘さ、亜久里代表の運営手腕は指摘されても仕方がない部分もありますが、しかしやはり八百屋は右にならえ!!ヨロシクのノータリン日本人だからでしょうか?それもOK!!これもOK!!あれもOK!!になってしまいます(^^ゞ 例えば、MF1がこのタイミングで新車を出してもこんなデカデカと扱うことはないでしょう。現にトヨタのTF-106Bの時もチラッとモナコGPの件で触れた程度ですから… なんだか期待してしまいますよね。琢磨+亜久里代表+HONDA… HONDAのオールインワンチームとは別の期待が個人的にはありまっす!! アロウズの旧シャーシの正常進化モデルと言うことで、懸念がないといえばウソになりますがもうこれは、速くなれば何でもいいです。一説では、旧車より2秒とも3秒とも速いと言われているだけに、そのポテンシャルをドイツGP以降、如何なく発揮してもらいたいです。取り敢えずは、MF1より速くなってそれより上の方々とバトルができるようになればそれでもいいと思います(^^ゞだって他のチームとは歴史が違うんですから… と、言いつつも早くテールエンダーから脱出して、あわよくば、今年の内にポイントを!!そんな欲張りな期待もしてしまいます(^^ゞ これでもテールエンダーから抜け出せなかったらどうするのって? … … … (^-^; そんな突っ込みはナシの方向でお願いします ▲
by R-130
| 2006-07-20 21:49
| ∟F1 2006 Test
1 |
Welcome to my blog!!
![]() コメント・TB大歓迎!!リンクフリーです。お気軽にどうぞ(^o^)丿 ※現在スパムTB対策で「情報」「検索」「映像」「芸能」等の言葉の入ったTBは受け付けない設定にしていますのでご了承ください。 by 八百屋 Thank you カレンダー
カテゴリ
【Fomula-1】 ∟F1 2007 GP Preview ∟F1 2007 Practice ∟F1 2007 Quaurify ∟F1 2007 Final ∟F1 2007 Test ∟F1 2007 Other issue ∟F1 2006 Practice ∟F1 2006 Quaurify ∟F1 2006 Final ∟F1 2006 Test ∟F1 2006 other issue 【Football】 ∟サッカー日本代表 ∟Premierleage 07-08 ∟Premierleague 06-07 ∟Serie A 07-08 ∟Serie A 06-07 ∟UEFA CL 06-07 ∟UEFA CL 05-06 ∟UEFA Euro 2008 ∟Euro Football 05-06 ∟FIFA Worldcup 2006 ∟J League ∟Football otherissue 【その他のカテゴリー】 Sports TV-Game News 野菜と果物(蘊蓄諸々) 食品スーパー裏話 日々の雑記 自己紹介(最初にお読みください) 最新のトラックバック
お気に入りブログ
他社さんのブログリンク
以前の記事
2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 タグ
F1(117)
マクラーレン(53) フェラーリ(49) プレミアリーグ(44) セリエA(38) チャンピオンズリーグ(37) サッカー日本代表(23) リーガ・エスパニョーラ(22) オシムJAPAN(21) スーパーアグリ(21) チェルシー(21) ホンダ(20) マンチェスター・ユナイテッド(18) バルセロナ(16) ACミラン(14) インテル(13) リバプール(12) ルノー(12) ユーロ(10) レアル・マドリー(10) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
お知らせ |
ファン申請 |
||