1 2007年 09月 29日
![]() ■ フリー走行1回目 1 K・ライコネン フェラーリ 1:19.119 26 2 F・マッサ フェラーリ 1:19.498 27 3 F・アロンソ マクラーレン 1:19.667 27 4 L・ハミルトン マクラーレン 1:19.807 24 5 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:20.058 26 6 R・クビサ BMW 1:20.297 26 7 A・ブルツ ウィリアムズ 1:20.411 24 8 J・トゥルーリ トヨタ 1:20.483 32 9 A・スーティル スパイカー 1:20.516 29 10 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:20.601 22 11 R・バリチェロ ホンダ 1:20.068 24 12 H・コヴァライネン ルノー 1:20.718 27 13 N・ハイドフェルド BMW 1:20.728 26 14 V・リウッツィ トロロッソ 1:20.808 29 15 R・シューマッハ トヨタ 1:20.828 28 16 G・フィジケラ ルノー 1:20.851 23 17 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:21.186 15 18 M・ウェーバー レッドブル 1:21.437 18 19 J・バトン ホンダ 1:21.541 22 20 S・ヴェッテル トロロッソ 1:21.854 18 21 D・クルサード レッドブル 1:22.436 18 22 山本 左近 スパイカー 1:22.902 17 ![]() ■ フリー走行2回目 1 L・ハミルトン マクラーレン 1:18.734 38 2 F・アロンソ マクラーレン 1:18.948 34 3 F・マッサ フェラーリ 1:19.483 36 4 J・トゥルーリ トヨタ 1:19.711 35 5 K・ライコネン フェラーリ 1:19.714 29 6 H・コヴァライネン ルノー 1:19.789 40 7 G・フィジケラ ルノー 1:19.926 39 8 D・クルサード レッドブル 1:19.949 33 9 R・シューマッハ トヨタ 1:19.969 40 10 R・クビサ BMW 1:20.069 45 11 M・ウェーバー レッドブル 1:20.006 35 12 A・ブルツ ウィリアムズ 1:20.233 37 13 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:20.270 43 14 J・バトン ホンダ 1:20.336 44 15 N・ハイドフェルド BMW 1:20.462 36 16 A・スーティル スパイカー 1:20.736 37 17 R・バリチェロ ホンダ 1:20.889 33 18 V・リウッツィ トロロッソ 1:20.985 44 19 S・ヴェッテル トロロッソ 1:20.997 38 20 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:21.007 34 21 山本 左近 スパイカー 1:21.305 38 22 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:21.352 34 いよいよ始まりました富士スピードウェイでの日本GP。相変らずなんか変な感じです… 開催地が変わるだけでこれだけ自分の気分が変わるのも珍しい。 やはり自分が見たときから"日本GP=鈴鹿"という図式が意識の中に刷り込まれているからかも。映像で富士にF1マシンが走っている姿を見ましたが、やはり違和感が…今までFポンとか全日本GTとかしか走っているのを見たことがないからかもしれませんが… さて、愚痴はこれぐらいにして(^^ゞ FP1とFP2ではこの所お馴染みの展開です。土曜日にならないと本当の力関係は見えてこないでしょう。 いつもと違うところはBMW勢がもたついています。もう少し速さを見せても良さそうですが… 尚この所結果もさることながら光る走りを見せてくれているロズベルグは、エンジン交換が必要とのことで10グリッド降格の可能性が出ています…これは残念ですね。本人には、アロンソ絡みで更にトップチームへの移籍の可能性も報じられています。もともとロン・デニスはロズベルグにも興味があったみたいだし…今度のオファーにはフランク爺も首を立てにふるでしょうか??? ![]() 資金難に喘ぐSuperAguriですが、地元と言うことでスポットスポンサーが付いてマシンのロゴが賑やかになっています。 主なスポンサーは ・フォーリーフ … 簡単に言えば健康食品や有機野菜の栽培、環境や福祉への貢献をテーマとした企業。うまく説明できないので詳しくはHPを。リンク貼ってます。日本GPのみのようです。 ・パイオニア … かつてはフェラーリなどにもスポンサードしていた我が国の音響メーカー。carrozzeriaのロゴでおなじみですね(^^ゞ日本GPと中国GPの2戦のみのスポット。 ・バージンアトランティック航空 … イギリスと主要27都市を結ぶ航路を持つ航空会社。こちらも日本GPと中国GPの2戦のみのスポット。 と、言うことでここでいい結果を収めて来期のスポンサー獲得に光明を見出したいところですが…琢磨は午前中からトラブルでなかなか厳しい船出のようです。 今日は終日仕事なので、夜i<録画した予選を楽しみつつ、明日の決勝は生で見られるように備えたいと思います(^^ゞ見るぞ!!生富士!! ![]() そう言えば、この写真、なんか寂しくないですか? 人がいない、と言うことではなくて、鈴鹿を初めとする各国でたなびいているチームの旗や国旗、横断幕と言った類の応援グッズが軒並み見当たりません… 自分もきちんと調べていないんですが、懇意にさせていただいているブロガーの皆さんのエントリーを読んでいると、どうやらこれらの類のグッズが禁止されているらしいです…うわっ、興醒め。恐るべしTOYOTA…年に1回のお祭りなんだからそれくらいは許してやっても良いと思うけど…なんか寂しいぞ、スタンドも気持ちも!! ■
[PR]
▲
by R-130
| 2007-09-29 06:53
| ∟F1 2007 Practice
1 |
Welcome to my blog!!
![]() コメント・TB大歓迎!!リンクフリーです。お気軽にどうぞ(^o^)丿 ※現在スパムTB対策で「情報」「検索」「映像」「芸能」等の言葉の入ったTBは受け付けない設定にしていますのでご了承ください。 by 八百屋 Thank you カレンダー
カテゴリ
【Fomula-1】 ∟F1 2007 GP Preview ∟F1 2007 Practice ∟F1 2007 Quaurify ∟F1 2007 Final ∟F1 2007 Test ∟F1 2007 Other issue ∟F1 2006 Practice ∟F1 2006 Quaurify ∟F1 2006 Final ∟F1 2006 Test ∟F1 2006 other issue 【Football】 ∟サッカー日本代表 ∟Premierleage 07-08 ∟Premierleague 06-07 ∟Serie A 07-08 ∟Serie A 06-07 ∟UEFA CL 06-07 ∟UEFA CL 05-06 ∟UEFA Euro 2008 ∟Euro Football 05-06 ∟FIFA Worldcup 2006 ∟J League ∟Football otherissue 【その他のカテゴリー】 Sports TV-Game News 野菜と果物(蘊蓄諸々) 食品スーパー裏話 日々の雑記 自己紹介(最初にお読みください) 最新のトラックバック
お気に入りブログ
他社さんのブログリンク
以前の記事
2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 タグ
F1(117)
マクラーレン(53) フェラーリ(49) プレミアリーグ(44) セリエA(38) チャンピオンズリーグ(37) サッカー日本代表(23) リーガ・エスパニョーラ(22) オシムJAPAN(21) スーパーアグリ(21) チェルシー(21) ホンダ(20) マンチェスター・ユナイテッド(18) バルセロナ(16) ACミラン(14) インテル(13) リバプール(12) ルノー(12) ユーロ(10) レアル・マドリー(10) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
お知らせ |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||