人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 07月 14日
食品スーパー裏話:「先入れ・先出し」にまつわるエトセトラ
 この前、嫁とベイビーの3人で嫁の実家に車で移動中。某大手コンビニに寄った(←別に伏せなくていいんだろうけど…(^^ゞ)
 八百屋とベイビーは車でお留守番。嫁に飲み物を買って来てもらった。
 嫁は車に戻ってくるなり、嬉しそうに、
嫁:「じゃーん♪めんたいこマヨネーズおにぎりぃ」
と八百屋に見せびらかす。嫁は○○マヨネーズの具のおにぎりが好きなのだ。

しかし、その満面の笑みは次の瞬間、失望へと変わった…
嫁:「あ゛ーっ!!このおにぎり、焼きたらこになってるうぅ(゜∇゜ ;)」
おっちょこちょいな嫁のこと。八百屋はどうせ嫁が棚を間違えておにぎりを取ったのだろうと思い、
八:「どうせ隣の棚から引っ張ってきたんだろう、よく見もせずに(^_^;)」
と軽ーくうっちゃってやったら、嫁は息巻いて
嫁:「いいや!!ちゃんとめんたいこマヨネーズの棚の"一番奥の商品"を取った!!」
と主張。ここにピンと来るものがあった。
何故嫁は、めんたいこマヨネーズの棚から、焼きたらこのおにぎりを引き当ててしまったのか?憶測を交えつつ説明しよう。

例えば、めんたいこマヨネーズのおにぎりを△、焼きたらこのおにぎりを▲とする。
おにぎりの棚を真上から見下ろしていると仮定して、左がお客さんから見えるおにぎり面、右側をおにぎりの棚の壁としよう。


お客さんの目線 →→→  ▲▲▲▲▲(焼きたらこの棚)
                 △△△△△(めんたいこマヨネーズの棚)

基本的にはこんな風に並んでいるはず、だが、時としてこのような事態が発生することがある。おにぎりの在庫が、焼きたらこ6個、めんたいこマヨネーズ4個。
おにぎりは棚奥行き5個まで陳列可能。
この場合、おにぎりの総数は10個なので、無理矢理並べようとすれば2列で陳列できる。
どのように陳列するかと言うと… 


お客さんの目線 →→→  ▲▲▲▲▲(焼きたらこの棚)
                 △△△△▲(めんたいこマヨネーズの棚だけど4個しかないので焼きたらこを1個めんたいこマヨネーズの列の1番後ろに置く)

これは、おにぎりに限らず食品スーパーではよくある事象で、棚の後ろの方には得てして表示してある商品と違う商品が並んでいたりする。これがおにぎりのようにパッケージをよく見ないと分別がつかない商品の場合は、嫁のように「新しいものがいいもんね♪」と言う考えの下、奥の商品を選ぶとこういう悲劇が待っている。
コンビニ店員としても1個同一商品が棚に乗らなかったからと言ってバックヤードに引いていては手間隙かかるので、しれっと違う棚に陳列し、売れてきたら商品整理することで該当の棚に載せよう、と考えたのだろう。哀れ嫁は、新鮮な商品を買おうとしたがために、違う商品を掴まされてしまったのだ…

 さて、この「棚の奥の方の商品」を取る光景。スーパーでは当たり前のように見られる風景だ。ひどいお客さんだと、棚の奥の商品を無理矢理取ろうとして、手前に整然と並べてあるほかの商品の陳列をぐちゃぐちゃにして、奥の商品を取ろうとする。もちろん、お客様には商品を選ぶ権利があるのでこのような行為を我々小売業の定員がとがめる理由などこれっぽっちも無い。しかし、折角綺麗に並べた商品をぐちゃぐちゃにされてしまうと殺意むなしさを覚えてしまうのも事実だ。

 この「棚の奥の方の商品」を取る傾向があるのは、もうご存知だと思うが、棚の手前の方には(もっとくだけて言えば、お客様が取りやすい所には)賞味期限の古い商品を、奥の方には新しい商品が並んでいるのをお客様が理解しているからだ。
 我々もこのように陳列するように習っており、これを業界用語としては「先入れ・先だし」と言っている。先入れ・先出しは、賞味期限の古い商品から少しでも早く売れることで、商品を賞味期限切れになって捨てなくていいように売る為の、まあ我々としては販売努力の一環である。

 ここで、少しタネ明かし。それではどうすれば、「より新しい商品にありつけるのか?」を少し伝授したい。
 例えば棚の奥の方から、商品をほじくるように出すのには抵抗がある、恥ずかしい、と言う人は次の2点を知っているだけでも、古い商品を掴むリスクは減るはずだ。

1つ目は、「右手の法則」。
我々は右利きが圧倒的に多い。買い物も自然と右手で行っているひとが多いだろう。
例えば横に広い売場(例えば豆腐売場)なんかでは、この陳列テクニックが使われていることが多い。
鉄則は右側に古い商品を並べる、である。
こういうデータがある。
全ての商品が同一賞味期限の場合、どのような減り方をしていくかという実験を行った。
結果は、向かって右側から減っていったと言う。何も考えなければ、正面向かって右手を伸ばすので右側の商品からどんどん減っていく。右手の法則はこれを逆手に取っている。
賞味期限に気を遣わない人は、大体商品を右から取っていくと言う。

○賞味期限の新しい商品→ ○○○○○○○○  ←●賞味期限の古い商品 
                   ○○○○○○○○  
                   ○○○○○○○○  
                   ○○○○○○●●  
                   ○○○○○○●●  
                   ○○○○○○●●  

                【豆腐売場を真上から見た場合】

このような陳列方法を取られている可能性が高い。
よって新しい商品を取りたければ、左側を取ればよい。
豆腐などのように賞味期限があれば、期限をチェックすればよいが、我々八百屋の商品は賞味期限が無い。ともすれば、この法則は100%活用されているので、賞味期限の無い商品については右手の法則を逆手にとって欲しい。


次に「ゴールデンライン」と言う用語がある。これは、人間の目線から胸くらいまでのラインに陳列された商品はよく売れる、そのラインのことを言う。つまり、このラインに陳列された商品は賞味期限が古い可能性があるのだ。
牛乳売場を例にしよう。

      高さ
      2メートル→  ○○○○○○○○○○     ○…賞味期限の新しい商品
                ○○○○○○○○○○
                ○○○○○○○○○○
                ○○○○○○○○○○
                ○○○○○○○○○○
     1.5メートル→  ●●●●●●●●●●     ●…賞味期限の古い商品  
(大体この辺が       ●●●●●●●●●●
ゴールデンライン)    ○○○○○○○○○○
                ○○○○○○○○○○
                ○○○○○○○○○○
                ○○○○○○○○○○

                【牛乳売場を正面から見た図】

我々小売業の人間は、誤解を恐れずに言えば商品を捨てずに販売したいために(利益が残るので)あの手この手で古い商品をお客さんに行き渡らせようと、地味な努力を展開している。もちろん期限が切れた商品は廃棄するd、期限切れ間近の商品は、割引して販売している。
しかし、消費者にはもちろん商品を選ぶ権利がある。当然新しい商品の方がいいに決まっている。
そのためにもこのお話が役に立てれば幸いだ。
あと、嫁のようにパッケージもロクに見ずに買う事さえしなければ、ご希望の商品をより鮮度のよい状態で買うことが出来るだろう。

賞味期限が気になる方、ちょっとスーパーがどのように並べているか、観察してみてはいかがですか?

# by R-130 | 2006-07-14 21:56 | 食品スーパー裏話
2006年 07月 13日
""TB随時受付中(^o^)丿"Worldcup Germany 2006 超"私"的ベストイレブン!!"
【お願い事項】
トラックバックをご覧になってこのブログに立ち寄られた方、
またはたまたまこのブログに立ち寄られた方、
もし宜しかったら、ご自分のワールドカップの私的ベストイレブンを
こちらのエントリーにどしどしトラックバックで投げかけてくださいm(__)m
宜しくお願いしますm(__)m
勿論コメントも大歓迎です(^o^)丿

また、このトラックバックの企画の趣旨についてはもしよければこちらのエントリーをご覧くださいm(__)m。


それでは、TB企画を銘打った初の試み、やってみたいと思います。
ちなみに八百屋のベストイレブンはこちらでございます。



■ 八百屋考案:超"私"的ベストイレブン!!(せこいけど"サブ"付(^^ゞ)

               CF:クローゼ
               【ブレーメン:
                ドイツ代表】

LMF:リベリ        OMF:リケルメ       RMF:ファン・ペルシー
【マルセイユ:       【ビジャレアル:       【アーセナル: 
 フランス代表】     アルゼンチン代表】         オランダ代表】

         DH:ヴィエラ       DH:ピルロ
         【ユベントス:       【ACミラン:
         フランス代表】      イタリア代表】

LSB:マニャン   CB:カンナバーロ   CB:ギャラス   RSB:ミゲル
【シュトゥットガルト:【ユベントス:      【チェルシー:  【バレンシア:
 スイス代表】     イタリア代表】     フランス代表】 ポルトガル代表】

                GK:ブッフォン
                【ユベントス:
                 イタリア代表】
 

せこいけど控えも8名紹介!!11名だけじゃ埋められない!!

 CF:アンリ      CF:フレイ
 【アーセナル:    【レンヌ:
  フランス代表】    スイス代表】

 WG:ロッベン    WH:マキシ・ロドリゲス DH:ハーグリーブス
 【チェルシー:    【A・マドリー:        【バイエルン:
  オランダ代表】   アルゼンチン代表】    イングランド代表】

 CB:R・カルバーリョ  SB:グロッソ
 【チェルシー:      【パレルモ:
  ポルトガル代表】    イタリア代表】

 GK:川口 能活
 【ジュビロ磐田:
    日本代表】


まずお詫びを…

ベストイレブンなのに、控えも8名入れてごめんなさい。どうせなら23名にすればよかったかな?(^^ゞ

と、言う事で(←強引)早速ベストイレブン+αの寸評をポジション別に見て行きましょう。

■ FW
 今大会が、守備重視の傾向が強く、特に有力FWは徹底マークにあった。多くのFWが戦前の予想を裏切って僅かな得点で去っていった中、やはりクローゼは評価しなければならないだろう。確かに全部が評価できるゴールではなかったし、前回大会同様後半失速したが、アルゼンチンを奈落の底に突き落とすきっかけを作った同点ゴールや足元の技術の進歩は素直に評価すべきだと思う。
 次点でフランス代表のアンリ。得点の派手さはないが効果的でアンリらしい得点が目立った。FWだがチャンスメイクも秀逸。
 そして、八百屋が密かに推したいのが、スイス代表のアレクサンダー・フレイ。彼のポジショニング、足元の技術、そしてFKは何気にすごかった。3-4年後彼は世界に名だたるFWになっているような気がする。

■ MF
 中盤のプレスは今大会の戦術的な特徴の一つだが、このセレクションは奇しくも攻撃的な選手ばかりになってしまった。これも八百屋の自己主張と言うことでお許しいただきたい。
 リケルメのやる気なさそうな顔から、スーパーパスを繰り出すこの必殺の間合いはビジャレアルのときとなんら変わらない。与えられた役割もビジャレアルと同様なだけに、ロナウヂーニョのように窮屈にプレーしないでいいのが良かった。特にコートジボワール戦のアシストは凄過ぎ。
 リベリはいきなりの召集で喧々諤々あったが、結果的に実績で否定派を黙らせた。ジュリと言う選手の落選もあってプレッシャーもあったと思うがフランスの起爆剤になったと思う。
 ファン・ペルシーは純然たるウイングハーフではないが、そのテクニックは秀逸で、ロッベンとは違った意味で攻撃のリズムを作り出していた。しかし行く行くはベルカンプⅡ世の名のままに、セカンドトップをやってもらいたい。
 ヴィエラとピルロはその活躍たるや説明も不要だろう。優勝のと準優勝の立役者である。
 ロッベンの控えの選出はややボールを持ちすぎるきらいがあったから。しかしセルビア・モンテネグロ戦のゴールは立派だった。
 正確なミドルシュートと、適切なポジショニングで攻守の切替も素早かったM・ロドリゲス。アルゼンチンを違ったアクセントで支えていた名プレイヤーだ。
 そして八百屋最大の驚きはハーグリーブス。バイエルンで守備的MFとして完全なフィルターの役割だと思っていたが、ポルトガル戦で見せたようなダイナミズムを兼ね揃えた選手だとは思わなかった。正直、今大会だけで言えば、ジェラードやランパードより目立っていた。エクアドル対策の慣れない右SBもよくこなしていた。

■ DF
 CBの2人カンナバーロとギャラスはこれも言及の必要はないだろう。特にカンナバーロは八百屋的にはMVPだと思っている。
 LSBのマニャンはスイスの攻撃の起点となっていた。選には漏れたがスイスのRSBデゲンやLMFのバルネッタとの連携が素晴らしく、スイス躍進の鍵になったプレイヤーである。
 ミゲルはポルトガルの右サイドを攻守に渡り制圧した、RSBの最大のサプライズである。彼の躍進無しにポルトガルのベスト4は語れないだろう。
 同じくポルトガルの躍進に貢献したR・カルバーリョそして、素晴らしいフィジカルで守備にも貢献し、またベスト16ベスト4でアズーリを救ったグロッソは取り上げないわけにもいかないだろう。

■ GK
 試合球がキッカーに有利と言うことで、GKの受難が予想された今大会だが、やはり素晴らしい技術を持ったGKには全く関係なかった。
 ブッフォンは今大会でも世界最高のGKであることを証明した。非の打ち所がなかった。
 次点にはポルトガル代表のリカルドやドイツ代表のレーマンと言いたいところだが、ここは一つ日本代表の川口を推したい。
 彼のおかげでまだ日本代表の試合を期待を持ってみることが出来たと思う。それくらい、日本は彼のビッグセーブに救われた。GKが目立つような展開は正直よくないが、海外のスポーツ誌の評価も、日本の選手では川口がダントツトップ。ここは是非推薦したい。


 と、言う事で長きに渡りベストイレブンを説明しました。
 ここまでお読み頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
 TBバシバシ受け付けています!!
「俺のベストイレブンはこうだよーん」とか「俺のベストイレブンはこうじゃい!!」見たいな意見は随時受け付けておりますので、どしどしTBしてください。
 宜しくお願いしますm(__)m 
      

# by R-130 | 2006-07-13 21:58 | ∟FIFA Worldcup 2006
2006年 07月 12日
W杯ドイツ2006:【告知】トラバ企画!!超"私"的ベストイレブン!!
 世間から急速にW杯の雰囲気が消えてなくなり寂しさ100倍の八百屋です(ノヘ;)
 しかし、まだまだW杯の雰囲気に浸っていたい八百屋としては、お力添えをいただける管理者様のご協力を仰ぎ、もうひと盛り上がりしようと画策しました。

 それは…


【(初の)トラバ企画】

Worldcup Germany 2006 超"私"的ベストイレブン!!


 でっす(^^ゞ
 パチパチパチパチ( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

 実は、フィーゴ様ruuhit様が、「ベストイレブン」のエントリーで盛り上がっているのを(←勝手に盛り上がっていると八百屋が自己判断(^^ゞ)猛烈に羨ましく思いまして、この無理矢理な企画を思いつきました。
 これは、まず懇意にさせてもらっているサッカーネタを書く管理者様全員に、ベストイレブンのエントリーアップとトラバの依頼をかけまして、もし承諾していただける管理者様にはTBしていただき、またその他のブログの管理者様でベストイレブン的なエントリーを上げている管理者様に片っ端からTBを投げかけて、どれだけTBを返していただけるかで、この企画の完成度がきまります。
 つまり、次のエントリーを見れば多くの管理者様のベストイレブンを覗く事ができ、そこに色々な管理者様のこだわりと主張を手に取るように感じ取ることが出来る…こんな企画を一度やってみたいと思っていました(^^ゞ
 懇意にさせていただいている管理者様は勿論のこと、たまたまこのエントリーを見られた管理者様も「いっちょうTBしてやるか!!」的な気楽な気持ちでTBしていただけたら幸いです。どうか宜しくお願い致しますm(__)m

尚、このエントリーは「告知板」です。
TBは次のエントリー
""TB随時受付中(^o^)丿"Worldcup Germany 2006 超"私"的ベストイレブン!!"
まで、宜しくお願いしますm(__)m


皆様のご協力とご参加を宜しく、よろしくお願い致しますm(__)m


追伸:
 尚、広告や誹謗・中傷を語ったTBや文字化けしたTBは削除させていただきます。
 ご了承くださいm(__)m

# by R-130 | 2006-07-12 21:59 | ∟FIFA Worldcup 2006